-
「イラストレーション 245号」
¥1,870
くらはしれいさん、Naffyさんイラストの袋にお入れしての配送ご希望の場合は、オプションでどちらかご選択ください。(袋はラッピングペーパーから作ったもので既製品ではございません) 巻頭特集は 「くらはしれい」「西淑」「Naffy」 それぞれ口絵ページには描き下ろしイラストが。インタビュー記事、これまでの作品について たっぷりと掲載されています。 他に、絵本編集者が選ぶ「2024年このえほん」、イラストレーターと絵本など。 【発行日】2025年1月18日 【ページ数】118ページ 【サイズ】28 × 21 × 0.7 cm
-
「Mou」
¥2,200
ページいっぱいに広がるNaffyさんの絵。物語の世界へと引き込まれていきます。 作・絵 Naffy ❁.。.::.。絵本の小径から.。.::.。.❁ Naffyさんが初めて、作・絵 ともに手がけられた絵本。不思議で心温まるストーリーとファンタジーの世界が交錯し、お話に引き込まれていきます。物語の終わりがとても素敵な作品です。 【GakkenHP紹介】 森の家で病気のおじいさんと暮らす女の子トット。ある冬の夜、突然訪れた不思議な生き物ムー。寒そうに震えるムーをトットは一晩泊めてあげることに。次の日、森の奥へ向かうムーを追いかけて行ったトットは不思議な光景を目にしますが… 【発行日】 2020年2月20日 【ページ数】56ページ 【サイズ】21.7 x 28.6 x 1.2 cm
-
「城の少年」
¥1,760
作 菊地秀行 絵 Naffy マイクロマガジン社公式紹介動画 https://youtu.be/nGfk_bTz0Ec 【マイクロマガジン社HP紹介】 これは残酷なほど美しくて、優しい物語。怪奇幻想作家・菊地秀行×注目のイラストレーター・Naffyが贈る切ないおとぎ話。丘のいただきにそびえる大きな城に、少年がひとりで住んでいました。その城には、昔はたくさんの人たちが暮らしていたのです。しかしある日、みんなは忽然と姿を消してしまいました。秋のある夜、そんなひとりぼっちの少年の住む城の庭に、芸を見せて生活する放浪者(ロマニー)たちがやって来ました。無人の城だと勘違いをした彼らは、たくさんのテントを張って、賑やかな音楽をかなではじめます。ただ少年は、彼らの前に姿を現す気はありませんでした。でも深夜に城の大広間で踊りの練習をしているひとりのロマニーの少女を見た少年の心の中に、ある感情がめばえます。それは――?ひとつの場所にしばられた謎の少年と流浪の少女がつむぐ、永遠の愛の物語。 【ブックデザイン】 シマダヒデアキ 【発行日】 2020年12月14日 【ページ数】 48ページ 【サイズ】 22 × 28.5 × 1 cm
-
「グリム童話集」
¥1,430
❁サイン本終了いたしました❁ Naffyさんが描く美しくクラシカルな絵で読むグリム童話 著 J・グリム/W・グリム 絵 Naffy 訳 北川幸比古 ❁.。.::.。絵本の小径から.。.::.。.❁ カバー絵の「赤ずきん」は、絵はもちろん、デザインまでとてもおしゃれ。油絵をベースにデジタルで仕上げられたそうです。挿画はモノクロですが、ドイツのお城、お城の中、ファブリックの模様まで、一つ一つがとてもクラシカルで素敵です。白雪姫の章には見開きの絵も! 見返しの絵柄も素敵です! 【世界文化社HP紹介】 ドイツの伝承文学として、長く愛されているグリムの名作12話を収録した童話集。子どもたちの豊かな感性を育む選りすぐりのメルヘンを、Naffyが美しく繊細に描きます。巻末に<解説>と、<「グリム」文学の世界>を写真付きで掲載。大判ソフトカバーで読みやすく、漢字はすべてふりがな付き。小学生から大人まで、一生のうちに何度でも繰り返し味わえる一冊です。 収録作品 : 白雪姫/七羽のからす/いさましい仕立て屋さん/ヘンゼルとグレーテル/ブレーメンの音楽隊/金のがちょう/小人のくつ屋さん/ラプンツェル ※商品画像5枚目のNaffyさんのレターセット、ブックスタンド、ポストカードスタンドにつきましては、それぞれの商品ページでご確認ください。 【発行日】 2022年6月1日 【ページ数】160ページ 【サイズ】24 x 18.5 x 1.3 cm
-
「リスからアリへの手紙」
¥1,320
Naffyさんの装画・挿画がかわいい! 著者 トーン・テレヘン 訳 柳瀬尚紀 イラスト Naffy ❁.。.::.。絵本の小径から.。.::.。.❁ 動物たちのやりとりにそこはかとない可笑しさが感じられ、癒されます。装丁も素敵です。.✽. 【河出書房新社HP紹介】 カタツムリ君、象さん、リス君、アリさん、熊君など、個性豊かなどうぶつたちが好きな食べ物や誕生日についてやりとりする。風に運ばれる手紙が伝える、オフビートで滋養に満ちた物語。 【装幀】名久井直子 【発行】2020年3月20日 【ページ数】112ページ 【サイズ】12.7 x 1.2 x 19.4 cm
-
「ミシンの見る夢」
¥2,695
Naffyさんの装画が目を惹きます! 著者 ビアンカ・ピッツォルノ 訳 中山エツコ 装画 Naffy ❁.。.::.。絵本の小径から.。.::.。.❁ 19世紀、階級社会イタリアで、お針子として自立を目指す女性の物語。お針子を雇うのは上流階級の人々。上流家庭の一見煌びやかな世界に起こる騒動と、その対極にある貧しい人々の、貧しさゆえに起こる不本意な出来事など、物語の展開に引き込まれる作品です。 カバーをとった装丁は洋書のよう。Naffyさんの装画と名久井直子さんの装幀もぜひお楽しみください。 【河出書房新社HP紹介】 19世紀末の身寄りのない日雇いのお針子の少女が、仕事を通して各家庭の様々な秘密を共有したり難題を乗り越え、成長していく。イタリアでベストセラー、ページをめくる手がとまらない! イタリアの国民的作家のベストセラー! イル・コルサーロネーロ賞受賞 19世紀末、階級社会の残るイタリア。コレラの流行で少女は次々と家族をなくし、祖母と2人のみが生き残るなか、裁縫技術を身につける。やがてその祖母も亡くなり、身寄りがなくなった少女は自立し、上流家庭のお屋敷に通って針仕事を請け負う。その際に偶然知ることになる、各家庭の驚くべき秘密とは……。自身にもふりかかるさまざまな出来事を乗り越えつつ成長し、ミシンひとつで、自由に力強く人生を切り開いた小さなお針子の波瀾万丈の物語。 【装幀】名久井直子 【発行】2021年3月30日 【ページ数】280ページ 【サイズ】13.7 x 2.7 x 19.8 cm
-
文庫「若草物語」
¥1,100
カバー装画はNaffyさんです。.✽ 著 ルイーザ・メイ・オルコット 訳 小山太一 【新潮社紹介】 マーチ家の四姉妹、メグ、ジョー、ベス、エイミーに、出征した父から手紙が届いた。勇気をもっておのれの内なる敵と戦い、美しい心を持ちなさい――。厳しくも優しい母親に見守られ、喧嘩と失敗を繰り返しながら成長していく姉妹。父危篤の報が届くと、父のもとに向かう切符代を用立てるため、次女ジョーは自慢の長い髪を切って売るのだが……。すべての女性を励まし続け、永遠に瑞々しい名作。 【デザイン】新潮社装幀室 【発行日】2024年11月1日 【ページ数】544ページ 【サイズ】10.8 × 15.1 × 2 cm
-
「フォグ 霧の色をしたオオカミ」
¥1,760
Naffyさん装画・挿画の作品です。カバーを外した装丁もかっこいい!挿画はモノクロです。 作 マルタ・パラッツェージ 訳 杉本あり イラスト Naffy 【岩崎書店紹介】 19世紀の英国・ロンドン。ストリートチルドレンの主人公・クレイは、日々世の中の不公平を感じながら生きていました。ある日、街にやってきたサーカス団の檻の中の、オオカミと出会います。オオカミはサーカス団の調教師によって酷い調教を受けていました。衝撃を受けたクレイは、育ての親であるサルじいさんにその事を話すと、クレイにこう言いました。「世の中は不公平だらけだ、クレイ。不公平が多すぎて、闘うのは大変だ。でも、自分で闘うと決めたら、それはとても意味のある闘いなんだ。町に転がる不快な出来事とべたら、取るに足らないちっぽけで、むだなことに思えるかもしれない。でも闘ったことは、最後には自分が生きた証になる」「不公平」に争うことができないオオカミと自分の姿が重なったクレイは、あのオオカミをサーカス団から逃し、森へ返すためにある計画を立てます。大人たちに立ち向かい、奮闘するクレイ。 最後に大きな感動が待っています。 【日本語装丁】アルビレオ 【発行日】2023年9月30日 【ページ数】224ページ 【サイズ】13 × 18.8 × 2.2 cm
-
「幸せの列車」に乗せられた少年
¥2,420
著 ヴィオラ・アルドーネ 訳 関口英子 装画 Naffy 【河出書房新社HP紹介】 南部の困窮家庭の子を、一時受入れ先の北部の裕福な家庭へと連れていく列車。故郷の母への思いと新しい家族との生活で揺れ動く7歳の少年時代の物語と大人になってからの視点が心を打つ。 【装丁】 名久井直子 【発行日】2022年9月22日 【ページ数】256ページ 【サイズ】13.3 x 2.1 x 19.1 cm
-
ポストカード Naffy
¥198
Naffy ポストカー ド「親指姫」 【メーカー紹介】 大人になっても心に残るアンデルセンやグリム童話など、珠玉の名作をポストカードに仕立てました。 童話の挿絵や装画を数多く手掛ける絵本作家Naffyが描く美しく優しいイラストは、初めての絵本を手に取った懐かしい時へと誘います。 まるで古い洋書の1ページに、金箔を施して仕立てた美しいポストカードです。 【 素材】紙/金箔 【サイズ】100×148mm
-
ポストカード Naffy
¥198
Naffy ポストカー ド「くるみ割人形」 【メーカー紹介】 大人になっても心に残るアンデルセンやグリム童話など、珠玉の名作をポストカードに仕立てました。 童話の挿絵や装画を数多く手掛ける絵本作家Naffyが描く美しく優しいイラストは、初めての絵本を手に取った懐かしい時へと誘います。 まるで古い洋書の1ページに、金箔を施して仕立てた美しいポストカードです。 【 素材】紙/金箔 【サイズ】100×148mm
-
ポストカード Naffy
¥198
Naffy ポストカー ド「きつねとぶどう」 【メーカー紹介】 大人になっても心に残るアンデルセンやグリム童話など、珠玉の名作をポストカードに仕立てました。 童話の挿絵や装画を数多く手掛ける絵本作家Naffyが描く美しく優しいイラストは、初めての絵本を手に取った懐かしい時へと誘います。 まるで古い洋書の1ページに、金箔を施して仕立てた美しいポストカードです。 【 素材】紙/金箔 【サイズ】100×148mm
-
ポストカード Naffy
¥198
Naffy ポストカー ド「おおかみと七匹のこやぎ」 【メーカー紹介】 大人になっても心に残るアンデルセンやグリム童話など、珠玉の名作をポストカードに仕立てました。 童話の挿絵や装画を数多く手掛ける絵本作家Naffyが描く美しく優しいイラストは、初めての絵本を手に取った懐かしい時へと誘います。 まるで古い洋書の1ページに、金箔を施して仕立てた美しいポストカードです。 【 素材】紙/金箔 【サイズ】100×148mm
-
Naffy レターセット
¥594
Naffy レターセット「親指姫」 【メーカー紹介】 大人になっても心に残るアンデルセンやグリム童話など、珠玉の名作をステーショナリーに仕立てました。 童話の挿絵や装画を数多く手掛ける絵本作家Naffyが描く美しく優しいイラストは、初めての絵本を手に取った懐かしい時へと誘います。 便箋のイラストが封筒から絵画の様にみえるよう仕立てました。 窓を開けた封筒には、金箔を施した美しいレターセットです。 定形内 【素材】紙 金箔 【サイズ】セットサイズ 116×160mm 便箋8枚 109×154mm 封筒4枚 116×160mm ダイカット窓45×43mm(セロハン貼)
-
Naffy レターセット
¥594
Naffy レターセット「くるみ割人形」 【メーカー紹介】 大人になっても心に残るアンデルセンやグリム童話など、珠玉の名作をステーショナリーに仕立てました。 童話の挿絵や装画を数多く手掛ける絵本作家Naffyが描く美しく優しいイラストは、初めての絵本を手に取った懐かしい時へと誘います。 便箋のイラストが封筒から絵画の様にみえるよう仕立てました。 窓を開けた封筒には、金箔を施した美しいレターセットです。 定形内 【素材】紙 金箔 【サイズ】セットサイズ 116×160mm 便箋8枚 109×154mm 封筒4枚 116×160mm ダイカット窓45×43mm(セロハン貼)
-
Naffy レターセット
¥594
Naffy レターセット「きつねとぶどう」 【メーカー紹介】 大人になっても心に残るアンデルセンやグリム童話など、珠玉の名作をステーショナリーに仕立てました。 童話の挿絵や装画を数多く手掛ける絵本作家Naffyが描く美しく優しいイラストは、初めての絵本を手に取った懐かしい時へと誘います。 便箋のイラストが封筒から絵画の様にみえるよう仕立てました。 窓を開けた封筒には、金箔を施した美しいレターセットです。 定形内 【素材】紙 金箔 【サイズ】セットサイズ 116×160mm 便箋8枚 109×154mm 封筒4枚 116×160mm ダイカット窓45×43mm(セロハン貼)
-
Naffy コットンシール
¥352
【メーカー紹介】 質感が特徴的なコットンペーパーに金箔をあしらった華やかなシールです。 【素材】紙/金箔 【サイズ】90×195mm