-
「うさぎとかめ」 | イソップ ジェリー・ピンクニー
¥1,650
イソップ物語 作 ジェリー・ピンクニー 訳 さくまゆみこ ❁.。.::.。絵本の小径から.。.::.。.❁ コルデコット賞やコレッタ・スコット・キング賞などを受賞したジェリー・ピンクニーの鮮やかで迫力のある絵がとても素敵な絵本です。テキストはほとんどなく、絵で読ませる絵本。その絵にこめたジェリー・ピンクニーの想いがあとがきに記されています。勝つことが全てではない、負けた方は悔しがるだけの存在ではないといったジェリー・ピンクニーからのメッセージは、カバーを外した表紙からも読み取れます。 【光村教育図書紹介】 うさぎとかめが、どちらが速く走れるかで言い争いになりました。では競争をしようと、きつねの合図で走り出しましたが……。イソップの世界を、音やにおいまでも感じさせる大迫力のイラストで語る、コルデコット賞受賞の姉妹作。 【発行日】2013年10月 【ページ数】33ページ 【サイズ】28.5 × 24.7 × 1 cm
-
「イソップ物語」 | いまいあやの
¥1,650
文・絵 いまいあやの 収録作品 オンドリと宝石 子ヤギとオオカミ ウシとカエル キツネとコウノトリ ライオンとネズミ ウサギとカメ ネコとトリたち イヌとその影 みえっぱりのカラス カラスとハトたち キツネとブドウ まちのネズミといなかのネズミ 泉のほとりのシカ 【BL出版紹介】 宝物のような一冊が出来ました!繊細で美しい画風が人気のいまいあやのが、おなじみのイソップのお話をイメージ豊かに描いています。ストーリー性に富んだ絵が魅力的!イソップの世界を自由で楽しいものにしています。『ウサギとカメ』『キツネとブドウ』など13話を収録 【発行日】2012年7月 【ページ数】25ページ 【サイズ】30 × 25 × 1 cm
-
「イソップ寓話集 クラシックイラストレーション版」 | アーサー・ラッカム ランドルフ・コルデコット ウォルター・クレイン
¥2,860
アーサー・ラッカム、ランドルフ・コルデコット、ウォルター・クレインから、あまり著名ではない画家も含め、今では古書でしかお目にかかれないような挿絵画家達によるイソップ物語。 【童話館出版HP紹介】 紀元前5世紀の終わりにギリシャで生まれたイソップ。彼の手による寓話は、2500年以上も語り継がれ、世界中で親しまれています。『カエルと雄牛』ある日、散歩をしている雄牛を目にしたカエル。その威風堂々としたようすをうらやましく思い、仲間にこう言います。「その気になれば、わたしだって ひけはとらないよ」。そうして息を吸いこみ、身体を大きくしてみせますが…。動物を主人公とした話が多いイソップ寓話。あたかも人間のようなやりとりに、ものがなしさとユーモアがにじみます。このような寓話が46話、収録されています。 【発行日】2002年2月 【ページ数】88ページ 【サイズ】20 × 28 × 1 cm