-
「くらはしれいの不思議の国のクロスステッチ」
¥1,980
くらはしれいさんの素敵なイラストが刺繍で描ける、ファンにもたまらないクロスステッチの本です。 著 くらはしれい 刺しゅう 加納博子 ❁.。.::.。絵本の小径から.。.::.。.❁ 元原画の色や線の再現性にこだわって作られた本。見開き左側に完成作品、右側に図案が掲載されているので、完成作品を確認しながら刺せるので、とても使いやすいとのお客さまの声も。 【日本文芸社HP紹介】 大人気イラストレーターのくらはしれいさんのイラストがクロスステッチになりました。こどもや動物、いろいろな表情を見せるねこたち、季節のこどもたちなど、くらはしさんならではのイラストを刺しゅうで描きました。どこか不思議なイラストを、刺し進めていくと、秘められたものがたりがみえてきます。ほどよい甘さを纏った女の子のファッションにも注目です。クロスステッチの上からバックステッチなどでアウトラインをとっているため、繊細な仕上がりです。多くの人の心を捉えて離さないくらはしさんのイラストを、手仕事、刺しゅうならではのやわらな風合いで描く、贅沢な時間をお楽しみいただけます。さらに、季節を感じられる春夏秋冬のリースや、トラやベアなどの動物サンプラーなど、本書のために描きおろし作品も6点。すべての作品の原画も掲載しているため、くらはしれいさんのファンも必携の1冊です。指定糸はすべてDMC。 【後藤美奈子】 【発行】2024年1月11日 【ページ数】80ページ 【サイズ】18.9 x 0.7 x 25.7 cm
-
「子どもに贈るバースデイブック」
¥1,980
❁.。.::.。絵本の小径から.。.::.。.❁ 酒井駒子さんの優しいイラストとともに残す子どもへのメッセージ。18歳まで、親から子へ贈る言葉が記入できます。カバーを外すとブルーが美しいクロス装となっていて、大切に保管する贈り物に相応しい装丁なのも素敵です。 ▼詳しい使い方はこちらをご覧ください(福音館書店デジタルサイト)▼ https://www.fukuinkan.co.jp/detail_contents/?id=267 【福音館書店HP 紹介】 子どもへの思いをつづるメッセージブック。 子どもの誕生日をきっかけに、成長を祝う気持ちや思い出を、書きとめてみませんか。この本は、子どもをむかえる前後からその子が巣立つまでを、20の手紙のかたちでつづるメッセージブックです。酒井駒子の絵をたのしみながら、子どものすきなものを記録する・写真や絵をはるなど、自由にお使いいただけます。「ゆかいなおしゃべり」など個性があらわれる瞬間を記録できるページも。書きおえたあとは、成長した子への贈りものに。 【発行日】2024年10月10日 【ページ数】56ページ 【サイズ】22 × 18 × 0.8cm
-
「住む、とういうこと」
¥1,760
著 加賀江広宣 ❁.。.::.。絵本の小径から.。.::.。.❁ 住む、というところは「ずっと居たいと思える場所」。便利か不便かではなく、心穏やかでいられるかどうか、末長く愛せるかどうか。住まいへのそんな加賀絵さんの考え方が、とても素敵です。 【婦人之友社紹介】 鹿児島県の里山に家族5人で暮らす加賀江広宣さんは、住まいにこめた思い、土地選びから資金計画、自ら設計した天然素材の家づくりのプロセス、そして日々の暮らしで感じたことをインスタグラムで発信しています。今回、これまで書き綴ってきたものをベースに、現在進行形の今の暮らし、これからの生活を見据えたまなざしも編み込んで、初めての著書を刊行。また写真は、家の誕生から10年、著者が撮り溜めてきた瑞々しいカットの中からセレクトしたほか、鹿児島と東京の二拠点で活躍するカメラマン小野慶輔氏の撮り下ろし写真も収録。家と人の息づかいが、静かに迫ってきます。「ふだんを一番幸せに」との気持ちが溢れる言葉の数々。家と関わる楽しさを気づかせてくれ、自分と住まいの関係性が変わる1冊です。 【装丁・デザイン】中島美佳 【発行日】2023年12月10日 【ページ数】128ページ 【サイズ】14.8 × 21 × 1 cm
-
「TAKASU TILE」
¥1,650
「TAKASU TILE 自分をHAPPYにする暮らし方」 【誠文堂新光社紹介】 YouTubeで田舎暮らしを発信するTAKASU TILEのライフスタイルエッセイ。家づくりから畑仕事、料理、家族との交流、暮らしを支える考え方について綴る。 【発行日】2024年8月20日 【ページ数】128ページ 【サイズ】14.8 × 21 × 1 cm
-
「ノエルの菓子」
¥2,750
SOLD OUT
フルカラーの写真が美しく、たとえ作らなくても(!?)楽しめるクリスマス菓子のレシピ集。 著 青山翠 ❁.。.::.。絵本の小径から.。.::.。.❁ ビスケット生地から仕立てるアルザス地方のアドヴェント菓子、クリスマスケーキ、パン菓子、デコレーションパーツなどのクリスマスシーズンを楽しむレシピ集です。写真がとても美しく、工程のみならず、クリスマス菓子のある風景は眺めているだけでもワクワクしてきます!古い時代のノエルにまつわるトピックなども掲載されていて、読み物としても楽しめます。 【アノニマスタジオ紹介】 クリスマスに作りたい、贈りたい、お菓子レシピ集の決定版!クリスマスに作りたくなる、贈りたくなる、お菓子のレシピ集。スパイスが香るオーナメント・ビスケットや詰め合わせ、ビュッシュ・ド・ノエル、クグロフ、シュトレンなど厳選した32のレシピを収録しています。 【デザイン】三上祥子 (Vaa) 【発行日】2024年10月17日 【ページ数】112ページ 【サイズ】18.2 x 25.2 x 1.5 cm